-
病気
【即効!】子どもの咳を止めたい!ヴェポラッブは○○に塗ると効く
子育てをしていると、子どもの咳が気になるときが多くあります。 特に、次の日に大事な予定が入っていると、お母さんは焦りますよね。 そんなときは、家に青色のヴィッ… -
日常
【絵本】音楽好きな子どもに♪五味太郎・作「どどどどど」がおもしろい!」
絵本作家の五味太郎さんをご存知ですか?「きんぎょがにげた」や「まどからのおくりもの」など、子どもたちに大人気の絵本をたくさん書いている作家さんです。 ある日ふ… -
レッスングッズ
効果的な「おんぷカード」の使い方と学びのアイディア
おんぷカード(音符カード)は、レッスンや家庭学習において音の高さを学ぶための効果的なツールですが、フラッシュカードのように使うだけ…になっていませんか? この… -
ピアノ
音楽学習もお風呂でできる時代!?浴育音楽グッズ
うちの子、なかなか楽譜を読めるようにならないけど、毎日音符を読む練習に付き合ってあげられなくて・・・というお母さん必見です! なんとお風呂に入りながらできる学… -
絶対音感
小学校低学年までに身に付けたい!自宅でできる絶対音感のトレーニング方法
絶対音感はいつでも身に付けられるものではありません。 絶対音感を身に付けたいのであれば、できるだけ早期に音感トレーニングを始める必要があります。 この記事は ど… -
病気
【体験談】子どもが10歳で夜驚症を再発!考えられる原因と対処法
夜驚症(やきょうしょう)とは、眠っているときにいきなり現れる夢遊病のような症状で、突然発狂したり泣き叫んだりと混乱している状態が続きます。 でもそんなことが起… -
病気
【慌てないで!】子どもがドアに指を挟んだ!家庭でできる対処法
子どもがドアに指を挟むことはよくあること・・・なのですが、 いーたーいー!!! うちの息子もドアに手の人差し指を挟んでしまいました。 大人だったら痛さが分かるの… -
日常
RSウィルスで蕁麻疹?息子の症状と経過
RSウィルスは冬に流行する病気だと思っていましたが、息子が通っている幼稚園で現在(9月初旬)流行しているらしく、息子ももれなく感染してしまいました。 1つ「変だな… -
指導法
ピアノ講師の母が自分の子どもに教えることの弊害と対策
ピアノを教える仕事をしていると、よく「○○ちゃんはお母さんにピアノを教えてもらえるからいいね~!習いに行かなくていいもんね」と言われます。 でも私は自分の子ども… -
病気
「ピアノを弾いているときに幻聴が聞こえる」子どもの症状と考えられる原因
ピアノの練習をしていた、まもなく中学生になる子どもが、突然私のところにやってきてシクシクと泣き出しました。 ピアノを練習してたら、どこからか「○○、○○」って女の… -
ピアノ
「ピアノを習う子は頭が良い」といわれる理由と噂の真相
あなたは「ピアノを習っている子は頭が良くなる、賢く育つ」という話を聞いたことがありますか? もしあなたの周りでピアノを習っている人がいるなら、その子は頭が良い… -
指導法
【ピアノ講師の本音】親は子どもにピアノを教えなくて大丈夫!リスクを紹介
子どもをピアノに通わせていると「練習見てあげてくださいね」と先生から言われることはありませんか? でも私はピアノ経験ないし教えられません! というママも多いで… -
アプリ
譜読みアプリ【DoReMiNotas】を使ってみたよ
これまでは 「おんぷちゃん」 というアプリを使って、譜読みのトレーニングをさせていましたが、今回 「DoReMi Notas」 というアプリを入れてみました。 実際にこのアプ… -
レッスングッズ
【楽譜が読めなくて苦労している生徒さんへ】楽しく学べるおすすめ読譜教材を集めました
小さいころは耳の成長が著しいため、音感を頼りに楽譜なしでも弾いてしまう子どもも多いものです。 しかし、親としては「楽譜を読めるようになってほしい」という願望も… -
ピアノ
【和音読みが苦手な方へ】感覚で覚える和音カードのおすすめ3選
レッスンをしていると、単音ならだいたい読めるけれど 和音を読むのが苦手だったり、和音読みに時間がかかったりする生徒は多くいますよね。 そのまま何も対策をせずに… -
日常
30代で帯状疱疹になった!経過から完治まで
4月。暖かくなって心がウキウキする季節。でも私の身体に異変が現れました・・・。 今回は30代で帯状疱疹になった話、症状・経過などをお話ししたいと思います。 … -
ピアノ
音楽教育を始めるなら幼児期から!早期教育が重要な理由とメリット
子どもの習い事は実にさまざま。 スポーツもいいけど、音楽もさせたいな♪ と思うママも多いのではないでしょうか? そこでよく聞くのが 「音楽をさせるならなるべく早い… -
レッスングッズ
【譜読みを楽しく!】子どもが食いつく音符カード・おんぷカードおすすめ5選
ドレミを読むのに時間がかかる生徒をなんとかしたい! …このような先生も多いのではないでしょうか? 最近ではアプリを使って勉強することもできますが、デジタルが苦手…
child
当ページのリンクには広告が含まれています。