ピアノの発表会を行う時期は教室によって様々ですが、なかにはクリスマスコンサートを兼ねて行うところもあります。
クリスマスの時期に発表会をする場合、記念品はどのようなものを準備すればいいでしょう?
この記事は
- クリスマス発表会の記念品選びに悩んでいる先生
- 生徒に喜ばれる記念品を知りたい先生
- クリスマスや冬にちなんだ記念品を知りたい先生
におすすめです!
クリスマスや冬の季節にぴったりの発表会記念品の選び方とおすすめの記念品 をご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
生徒のよろこぶ顔が見たいよね♪
【クリスマスシーズン】記念品選びの3つのポイント
クリスマスシーズンに行なわれるピアノをはじめとした発表会では、講師演奏もクリスマス曲にしたり、生徒とクリスマスソングを歌ったりするなど演出もさまざまです。
工夫次第で生徒も保護者も楽しめるのが、この時期に発表会をする醍醐味ですよね。
この時期に発表会を行う場合に悩むのが「記念品選び」ではないでしょうか?
記念品を選ぶ際には、次の3つのポイントに配慮して選びましょう。
クリスマスにぴったりの発表会記念品のおすすめをご紹介します!
①特別感を演出しよう
記念品を選ぶ際はクリスマスや冬に関連するアイテムやデザインを取り入れることで、発表会ならではの特別感を演出できるでしょう。
とはいえ、なかにはこんな声も…
サンタやトナカイがデザインされたアイテムは、12月のクリスマスシーズンしか使用できないんだよね…
たしかにこのような意見も一理あります。
せっかく記念品として選ぶなら長く使用してほしいですよね?
その場合は、クリスマスを前面に押し出したアイテムではなく「冬のシーズン」を幅広くカバーできるようなデザインのものを選んでみてはいかがでしょうか?
- 雪
- 雪だるま
- 結晶
- 星
たとえば、このようなものが描かれたアイテムです。
このような季節を感じさせるデザインのほか、一般的な発表会の記念品でもクリスマスラッピングをすることでより一層特別感が高まるでしょう。
②実用性も意識しよう
実用的で日常生活でも使えるアイテムは、生徒や保護者ウケがいいのでおすすめです。
また、家で飾れるデザインや、自分のピアノスペースに置ける記念品は、発表会の思い出を毎日目にすることもできるので思い出にもなりますね。
③生徒の年齢・性別に合わせよう
発表会に参加する生徒の年齢層を考慮し、幅広い世代に喜ばれるものを選ぶことも大切です。
小さな子どもから中高生、大人までが喜ぶ記念品を選ぶためには、デザインや機能性に配慮が必要となります。
もしくは性別・年齢や学年ごとに、記念品の内容を変更するという方法も一つのアイディアです。
男の子への配慮も忘れずに!
クリスマスや冬の時期におすすめの記念品アイディア
それではここから、クリスマスや冬にぴったりの記念品アイディアを具体的に見ていきましょう。
音楽ノート・メモ帳
日常的に使いやすい音楽ノートやメモ帳は、発表会の記念品として実用性があり、生徒にとっても役立つアイテムです。
冬のモチーフがデザインされたものや、ピアノや音符のイラストがあしらわれたものなど、音楽をテーマにしたデザインなら、特別感も増しますね。
\スターダストデザインが冬っぽい/
\赤×緑がクリスマスを連想させる/
楽譜クリップ・ブックマーク
音楽が好きな生徒の中には本をよく読む人もいるでしょうし、楽譜クリップなら楽譜を見開きで演奏する際にとても役立ちます。
音楽以外にもさまざまな使い方ができる、子どもから大人まで喜ばれるアイテムの一つです。
携帯性も高いためレッスンにそのまま持ってきてくれる生徒もいますよ。
プチギフトとしてもおすすめ♪
\赤やゴールドならクリスマス感を出せる/
\楽譜や本の目印に/
マグカップ
マグカップは年齢問わず人気のアイテムで、発表会の思い出を日常で楽しめます。
冬のモチーフがデザインされたものやピアノモチーフが入ったマグカップであれば、発表会の記憶とともに日常生活で使ってもらえるでしょう。
冬なのでグラスよりもマグカップの方が使用する機会が多いですし、温かい飲み物とともに冬らしいリラックスタイムを楽しんでもらえます。
\木々が鍵盤に見えておしゃれ!/
タオル・ハンカチ
日常使いができるタオルやハンカチも実用性が高く、生徒に喜ばれるアイテムです。
記念品としてプレゼントしたものを、発表会やコンクールのときの手汗対策として持ってきてくれる生徒もいます。
音符やピアノの絵柄が刺繍されたデザインや、冬らしいデザインのタオルなら、特別感と実用性の両方を兼ね備えることができるでしょう。
刺繍で名入れが可能なものもあり、オリジナル感を出すことで、より心に残るプレゼントに仕上げるのもいいですね。
\安定の今治タオル/
\ガーゼで汗を吸いやすい/
ブランケット・マフラー
冬はブランケットやマフラーが重宝しますね。
ブランケットはピアノを練習する際や車での移動の際に使用できますし、マフラーは学校やレッスンの行き帰りで役に立つこと間違いなしです。
かわいい音楽柄のデザインなら、生徒の気分も上がりますよ。
\鍵盤&音符柄は大人もOK/
\光る仕様は子どもが大好き/
\手の冷え対策にもぴったり/
クリスマスデザインのお菓子
クリスマスシーズンは、サンタや雪だるまがデザインされたかわいいラッピングのお菓子がたくさん発売されます。
日々おやつを求める生徒さんは、お菓子も喜びますね!
お菓子セットであれば「消えもの」なので、ラッピングやデザインもクリスマスを前面に押し出したものでもOKでしょう。
アレルギーの有無は要チェック!
\ピアノデザインがかわいい/
\プチプラで配りやすい/
\お菓子にするなら注意点も確認/
ポインセチア
ポインセチアの花苗を贈る方法も、クリスマスならではのアイディアです。
会場に飾って目で見て楽しんだあと、帰る際に袋に入れて生徒に配ることもできますね。
大人の生徒さんが多い発表会向き♪
\ミニサイズなら持ち帰りやすい/
記念品に感謝メッセージを添えても
記念品を贈るときには、先生や保護者からの感謝メッセージを添えると、さらに心に残るプレゼントになります。
生徒の成長や頑張りを認めるような内容をメッセージにすれば、生徒がモチベーションを高めるきっかけにもなるはずです。
メッセージを添える際には、クリスマスシーズンの発表会らしく次のことを意識して準備すると良いでしょう。
- 生徒一人ひとりに合わせたメッセージで、個性に寄り添った言葉を贈る
- 冬らしいイラストやクリスマスのデザインを取り入れる
- ピアノ発表会のテーマや日付を記載し、特別感を演出する
- 保護者への感謝も忘れずに
生徒や保護者にとって、メッセージカードは先生からの思いが込められた大切な思い出になります。
負担のない範囲で準備しよう!
\生徒が喜びそうなデザインを選ぼう/
冬の訪れを感じられる記念品を選ぼう
クリスマスの時期に発表会を行う場合の選び方のポイントとおすすめの記念品をご紹介しました。
季節感と音楽にちなんだアイテムは、その特別感が生徒たちにとって喜びを与えてくれるでしょう。
ただし、あまりにも「クリスマス感」を押し出しすぎる記念品は、12月限定でしか使用してもらえない可能性もあるため注意が必要です。
生徒の頑張りを称える温かいプレゼントを選び、発表会を通じて音楽の楽しさ・面白さ・やりがいをさらに深めるひとときになりますように…
発表会が無事成功しますように♫
\盛り上がるアイディア満載/
\曲選びの参考にどうぞ/
この記事を書いた人
-
はじめまして、nabecco(なべっこ)です。
のんびり田舎ぐらしをしながら、自宅でピアノ&エレクトーン講師をしています。
生徒時代は練習嫌い・劣等生だった経験を活かし、そんな人でも楽しく音楽を学べるような記事作りを心がけています。
主婦目線での子育て情報も。
最新の投稿
発表会・コンクール2024-11-12ピアノ教室・クリスマス発表会で盛り上がるゲーム企画集 ピアノ2024-11-08クリスマス・ピアノ発表会の演奏曲の選び方とおすすめ楽譜 合唱2024-10-30中学校合唱コンクールで優秀賞を取るためのポイントと対策 ピアノ2024-10-11コンクール予選通過後から本選までの練習方法と過ごし方