【驚きの研究結果】あの有名なト長調のメヌエットはバッハ作曲ではなかった!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
2つのメヌエットはバッハ作曲ではない
  • URLをコピーしました!

「ト長調のメヌエット」と聞くと、誰しもが

♪レーソラシド レソソ ミードレミファ ソソソ ~

この曲を思い浮かべるのではないでしょうか?

「バッハのメヌエットでしょ?」と答える人も多いのですが、実は近年バッハが作曲した曲ではない・・・という研究結果が出たそうです。

今回は、「ト長調のメヌエット」は誰が作曲したのかについて解説します。

contents

ト長調のメヌエット(BWV anh.114)はJ.S.バッハ作曲ではない?

これまで「バッハのメヌエット」「ト長調のメヌエット」と呼ばれ愛されてきたこの曲は、「メヌエットと言えばこの曲!」というくらい有名な曲ですね。

多くの人が「J.S.バッハ作曲」として記憶にあると思います。

しかし、 この曲は近年の研究でJ.S.バッハが作曲した作品ではないという説が浮上したのです。

bach-menuet2

では、本当の作曲者は誰なんでしょう?

そして、一体どうして「バッハ作曲」で世の中に浸透してしまったのか・・・

今回はこの「メヌエット(BWV anh.114)の謎」に迫りたいと思います。

メヌエット(BWV anh.114)ってどんな曲?

思い出せない方のために、動画を準備しましたのでご覧ください。

メヌエットというのは3拍子で踊る舞曲の一つなので、たくさんの作曲家がいろんなメヌエットを作曲しています。

そんな数多くあるメヌエットのなかでも、誰でも聴いたことのあるのが、このメヌエット(BWV anh.114)ではないでしょうか。

ラバーズコンチェルトの原曲にもなっている

このメヌエットは、小学校6年生で習う(習わないところもあるかも)ラバーズコンチェルトの元になった曲でもあるんですよ。

知っていましたか?

ラバーズコンチェルトは、4拍子になっているので、原曲の3拍子のメヌエットとは雰囲気がかなり異なります。

一昔前までの楽譜では「J.S.バッハ作曲」となっている

ぴあのどりーむ より

メヌエット(BWV anh.114)は、J.S.バッハが作曲したものと思っていると思います。

実際、私も昔この曲はJ.S.バッハ作曲であると習いましたし、当時の楽譜にもそう書いてありました。

ちなみに私はこの2冊を持っています。

原典版は輸入楽譜のため高いですが、余計なことが書いていないし、使い込んでいくと渋みが出てきて好きです。

ちなみに アンナ・マグダレーナ・バッハというのは、J.S.バッハの後妻さんのこと。

奥さんのピアノ(クラヴィーア)の練習用に最適な曲をまとめたのが、「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」といわれています。

本当の作曲者はペツォールト説が濃厚

それでは、この曲の作曲者といわれている人をご紹介しましょう。

近年の研究では、クリスティアン・ペツォールトという説が有力となっています。

ペツォールトと書いてあったりペッツォルトと書いてあったりしますが、同じ人です。

ペツォールトってどんな人?

ペツォールト(Christian Petzold 1677~1733)は、バロック時代にドイツで作曲家&オルガン奏者として活躍したことで知られています。

宮廷室内楽団の一員としても活躍していたそうです。

鍵盤楽器のための作品は、小品を多く作曲しました。

なぜ作曲者がすり替わったのか

では、なぜこの曲がバッハが作曲ものとしてすり替わってしまったか・・・ですが、諸説あるようです。

なぜバッハ作曲とされてしまったのか

●J.S.バッハが、アンナの練習用に写譜をして、それがJ.S.バッハが作曲したかのようにとられてしまった説

●「アンナ・マグダレーナのための音楽帖」のためにペツォールトが名前を伏せて記入した説

このすり替わりを発見したのは、バッハ研究者のシュルツェさん。

近年出版される楽譜や発表会のプログラムには、

ペツォールト(ペッツォルト)作曲(J.S.バッハ・伝)

と記載されることが増えてきました!

ピアノスタディ⑥より

メヌエット ト短調(BWV anh.115)もペツォールト作曲

実は、J.S.バッハ作曲とされていたメヌエットがもう一曲あります。

それがメヌエット ト短調(BWV anh.115)です。

この曲も有名な曲です。

どこか憂いのあるキレイなメロディーで、メヌエット ト長調にどことなく似ている感じもしますね。

「メヌエット ト長調」と「メヌエット ト短調」は、「バッハ作曲の2つのメヌエット」と呼ばれることがありますが、どちらもバッハ作曲ではなく「ペツォールト作曲の2つのメヌエット」なんですね。

有名な2つのメヌエットはペツォールト作曲が有力

有名な2つのメヌエットは、J.S.バッハではなくペツォールト作曲という説が有力のようです。

海外ではすでにペツォールト作曲として楽譜が作られています。

日本でもペツォールト作曲(J.S.バッハ伝)のように表記されている楽譜も増えてきました。

自分が持っている楽譜はどうなっているか、確認してみてくださいね!

ところで・・・メヌエットってどんな踊りかご存知ですか?
実際に踊ってる様子を見てみましょう↓

メヌエットを作曲したと思われていたJ.S.バッハがカツラって知ってましたか?
こちらも衝撃です↓

この記事を書いた人

nabecco
nabecco
はじめまして、nabecco(なべっこ)です。
のんびり田舎ぐらしをしながら、自宅でピアノ&エレクトーン講師をしています。
生徒時代は練習嫌い・劣等生だった経験を活かし、そんな人でも楽しく音楽を学べるような記事作りを心がけています。
主婦目線での子育て情報も。
2つのメヌエットはバッハ作曲ではない

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents