講師を続けていると、生徒&保護者からプレゼントをいただくことがあります。
なかには恐縮してしまうようなものから、趣味に合わなくて困ってしまうようなものまで実にさまざま・・・。
今回は現役講師の立場から、いただいて嬉しいプレゼントやお礼について取り上げます。
厳選セレクト♫
品物を選ぶ場合は先生の好みを徹底リサーチ!
普段お世話になっている先生へのプレゼントやお礼・・・
どんなものを選んだらいいのか、迷ってしまいますよね?
【消えもの】のアイテムから選ぶ場合も、【残るもの】のアイテムから選ぶ場合も気をつけたいのが、贈る相手の好みにあっているかということ。
普段から先生のことをよく観察しておこう
もしも・・・
クールな先生にフリフリのピンクのハンカチを贈った
としたら、どうでしょう?
きっと使ってもらえないですよね。
プレゼントを選ぶ場合は、普段から先生のことをよく観察しておきましょう!
例えば・・・
- 普段着ている服や装飾品、身につけているもの
- 好みのカラー(よく着ている服や持っている文房具の色 など)
- 好みのブランド
- 好きな食べ物(甘党・辛党・どっちもOK など)
- お酒の好み(ビール・ワイン・日本酒・辛口・甘口など)
このようなことが事前に分かるだけで、プレゼント選びが楽になります。
SNSをチェックする方法も
もし、先生がブログやInstagramなどで自分のレッスンやプライベートの様子を発信しているなら、それを覗いてみるのもいいかもしれません。
おいしそうなスイーツやランチの写真や、服のコーディネートなどをチェックすることで、先生の好みを発見できるはず!
スイーツがいっぱい載ってたら、甘いものOKだよね♫
【消えもの】から選ぶ♪先生へのおすすめプレゼント
手元に残ってしまうものより、消えもののほうが贈りやすい・・・
という方は、次にご紹介するものを参考にしてみましょう。
お菓子
お菓子は贈り物の定番ですよね!
甘いものがOKな先生なら、きっと喜んでもらえるはず。
夏場のチョコレートや生菓子は、すぐに冷蔵庫に保存できるとは限らないので注意が必要です。
できれば日持ちして常温保存可能なものを選ぶと喜ばれますよ!
\ピアノのクッキーがかわいくてテンションup♪/
コーヒー・紅茶
コーヒーや紅茶も定番ですが、ピアノの先生って紅茶派の方が多いような気がするのは気のせいでしょうか?
私の周りのピアノの先生はコーヒーも紅茶もどちらもOKな方が多いのですが、昔指示していた歴代の先生方は紅茶派でした。
「ピアノの先生=お嬢様」という昔ながらのイメージがあるからなのでしょうか?
コーヒー派か紅茶派か、それともどちらもOKか、リサーチしてから選びましょう!
\コーヒー派の先生に♪/
\紅茶派の先生に♪/
お酒
以前、発表会が終わったあとに
発表会の打ち上げに冷やして召し上がってください
と、ある生徒の保護者からスパークリングワインをいただいたことがあります。
私はお酒OKなので、このときはとても嬉しかった記憶があります。
とはいえ、お酒の好みも人それぞれ。
- まったくお酒は飲みません!
- 白ワインの辛口は好きだけど赤ワインは苦手
- ビールはこのメーカーのものがいい
- ビールとワインはOKだけど日本酒はちょっと・・・
というようにお酒の好みって難しいんですよね。
お酒の好みも、先生との会話やSNSなどからヒントを得ましょう!
\スパークリングワインはいかが?/
お花のアレンジメント
お花も先生へのプレゼント・お礼の定番の一つです。
花束をお渡ししてもかまいませんが、できればカゴに入ったアレンジメントのほうがそのまま飾れるので喜ばれるでしょう。
先生の好みのカラーが寒色系だからといって、青や紫などを多く取り入れたアレンジを注文してしまうと、寒々しい印象になってしまうので注意が必要です。
お花屋さんには「華やか」「ナチュラル」など先生のイメージを伝えて、作ってもらいましょう!
イメージを伝えて「おまかせ」が吉!
\あなたの先生はどんなイメージ?/
ハンドクリーム
ピアノの先生は、生徒から手を見られる機会がとても多いお仕事です。
そのためハンドケアを入念に行なっている人もいます。
ただし、ハンドクリームも善し悪しで・・・
という理由で気に入ってもらえないことも。
またハンドクリームの香りにも好みがあるので、サラッとした使用感で先生の好きな香りのものを選びましょう。
\べたつかない&パッケージがかわいい❤/
現金・商品券
現金を包んでいただくことももちろんあります!
この場合は、例えば
- コンクール前に補講をたくさん入れていただいたお礼として
- コンクール会場までのお車代として
- 上位大会で入賞したときのお礼として
このようなときです。
現金だといかにも・・・という方は、商品券という方法も。
これ以外の理由で贈り物を渡すのであれば、品物のほうが無難かもしれません。
【残るもの】から選ぶ♪先生へのおすすめプレゼント
せっかくお渡しするのなら、形に残るものがいい・・・
ピアノ教室を卒業するから、形あるものをお渡しして自分のことを忘れないでほしい・・・
このような生徒・保護者の方もいらっしゃいますよね!
ここからは【形として残るもの】のなかから、おすすめアイテムをご紹介します。
プリザーブドフラワー
長持ちするように加工されたプリザーブドフラワーは、お花好きな先生におすすめです!
ただしプリザーブドフラワーは、永遠にきれいな状態を保ち続けるわけではありません。
直射日光や湿度によっては、早めに劣化が進むこともあるため注意が必要です。
ちなみに私は一時期、プリザーブドフラワーを贈り物としてたくさんいただいたことがありました。
お花大好きなので嬉しかったのですが、いただいたプリザーブドフラワーの色がそれぞれ違っているため、教室内にすべて飾ることができず・・・。
こんなこともあるので、
- 教室内に飾ってもらえるスペースがあるか
- 教室内の雰囲気になじむカラーか
- 教室内にあるものがドライフラワーばかりになっていないか
などもチェックしておくといいかもしれませんね。
\ピアノ教室にぴったり♪/
ハーバリウム
ハーバリウムには「可能性」「奇跡」という意味が込められているのだとか・・・
先生の未来の可能性や教室の発展を願って贈ってみてはいかがでしょうか?
花材を専用のオイルに浸すことで、飾る場所にもよりますが1年くらいはきれいな色を楽しめます。
プレゼントする際は
直射日光を避けて飾ってください
と先生にお伝えするといいでしょう。
\どこにでも飾れる❤/
ネイルマシン
先ほどハンドクリームのところでも触れましたが、ピアノの先生は手を見られがち。
そんなことから、ゴテゴテなネイルはしなくても爪そのもののケアを丁寧に行なっている方もいます。
そんなネイルケアにおすすめなのが、ネイルマシンです!
爪の形を整えたり、爪磨きをしたり、甘皮の処理がこれ一つで完結する優れもの。
\携帯できて便利/
音楽モチーフの爪切り
爪が長いと鍵盤が弾けない!
・・・ということで、爪切りはピアノ講師の必須アイテムです。
今日爪切ってくるの忘れちゃた
という生徒への貸し出し用として、教室に常備しておく先生もいますよ!
\鍵盤柄がかわいい❤/
音楽モチーフのマグカップ
休憩時間にコーヒーや紅茶でホッと一息・・・
というときに音楽モチーフのマグカップでいただくと、テンションが上がります!
いくつかあっても来客用や、レッスン外で遊びに来た生徒へ飲み物を出す際などにも使えますよね。
\アイネクライネ~の楽譜入り♫/
音楽モチーフの一筆箋
ピアノの先生って、結構メッセージを書く機会があるんです。
- 保護者への感謝
- 生徒への励まし
- 卒業する生徒へのメッセージ
・・・など、手書きで気持ちを伝えることがあります。
そのため音楽モチーフの一筆箋やレターセットなどを使用する機会が多く、いくつあっても喜ばれます。
\ちょっとしたお礼におすすめ/
音楽モチーフのエコバッグ
いくつあってもいいものの一つにエコバッグがありますね!
今ではマイバッグを持つことがすっかり常識となりました。
こちらも音楽モチーフのかわいいエコバッグがありますよ!
\マチが広くて使いやすい/
感謝の気持ちを添えて送ろう!
ピアノの先生に喜ばれるおすすめプレゼント・ギフトをご紹介しました。
先生にお渡しする際は、ぜひメッセージカードや一筆箋に一言添えると喜んでもらえますよ!
普段面と向かっては言えないような感謝の気持ちを、メッセージにして伝えてみましょう。
先生の好みをきちんとリサーチして、喜んでいただけそうなものを選んでくださいね。
嬉しくてますますレッスン頑張っちゃう♪
この記事を書いた人
-
はじめまして、nabecco(なべっこ)です。
のんびり田舎ぐらしをしながら、自宅でピアノ&エレクトーン講師をしています。
生徒時代は練習嫌い・劣等生だった経験を活かし、そんな人でも楽しく音楽を学べるような記事作りを心がけています。
主婦目線での子育て情報も。
最新の投稿
発表会・コンクール2024-11-12ピアノ教室・クリスマス発表会で盛り上がるゲーム企画集 ピアノ2024-11-08クリスマス・ピアノ発表会の演奏曲の選び方とおすすめ楽譜 合唱2024-10-30中学校合唱コンクールで優秀賞を取るためのポイントと対策 ピアノ2024-10-11コンクール予選通過後から本選までの練習方法と過ごし方