ピアノの発表会の記念品はお決まりですか?
文房具やマグカップ、タオル・・・毎年記念品選びには悩んでしまいますよね・・・。
そんなとき、ちょっといつもと趣向を変えて「お菓子」をプレゼントするのはいかがでしょう?
ピアノの発表会で記念品をお菓子にする場合のおすすめをご紹介します!
発表会の記念品に【お菓子】はいかが?おすすめ5つ!
生徒時代にピアノの発表会の記念品として、お菓子をいただいたことがあります。
子どもながらに、自分の趣味と異なる文房具をもらうよりもお菓子をもらったほうが嬉しかった記憶があります。
とはいっても、お菓子を記念品にするのは賛否両論ありまして、私が感じたように 「子どもが喜ぶ」「お菓子を食べながら発表会のビデオをみたり思い出話ができる」と前向きな意見 から 「せっかく会費を払っているのに消え物を記念品でいただくのはちょっと・・・」という否定的な意見 までさまざまです。
たしかにお菓子って子どもは嬉しいのですが、舌の肥えた保護者の方がいらっしゃったりすると下手なものをお渡しできないな、とも思いますね。
お菓子を記念品とする場合は、いろいろなことを吟味して選ばないといけません。
今回は、ピアノの発表会でお菓子を記念品にする場合のおすすめ商品をいくつかピックアップしてみますよ!
ピアノ・ア・クー フィナンシェ
高級感あふれるピアノのイラストが描かれた箱にはフィナンシェが6本入っています。
お味はメープル×3本、チョコ×3本の2種類。
メープルとチョコを交互に並べていくと、まるで鍵盤のようになりますよ。
賞味期限:30日
価格:1,080円(税抜)
niko 発表会 お菓子5点入りギフトボックス
グランドピアノをかたどったクッキー、楽譜をかたどったクッキー、男の子と女の子をかたどったクッキ、、バニラキプフェル、キャラメルクグロフの全部で5つのお菓子が入っているギフトボックス。
クッキーには「がんばったね」や「おめでとう」など文字を入れることもできますよ。
ボックスの柄も選べます!
賞味期限:25日
価格:1,200円(税抜)
モンジュイエ ピアノ 体にやさしいみんな笑顔になるかわいいクッキー
ピアノと♪をかたどったかわいいクッキーセットです。
小さいお子様でも安心して食べられるように、体にやさしい素材を使ってこだわって作られたクッキー。
プチプラなので、花束に添えて渡すのもいいですね!
賞味期限:30日
価格:500円(税抜)
刺繍入りタオルハンカチとプチ焼き菓子3個セット
ト音記号+お名前刺繍入りタオルハンカチとプチ焼き菓子3個セット
国産のタオルハンカチとマドレーヌ3個がセットになっています。
ハンカチにはト音記号と、生徒さんの名前などを刺繍できますよ!
タオルの色や刺繍糸の色も選べるので、男の子がいても安心です。
賞味期限:21日
価格:850円(税抜)
風月堂 音符と鍵盤のクッキー ガトー・ムジーク
ゴーフルで有名な神戸風月堂で作っている♪と鍵盤のクッキーセットなので味は保証付き!
鍵盤クッキーは割れないように、最初からすでに2分割されているという気の配りよう。
アーモンドプードル入りなのでサクサクな食感を楽しめますよ。
賞味期限:40日
価格:600円(税抜)
まとめ
ピアノの発表会らしい、音符や鍵盤がデザインされたお菓子を選んでみました。
文字入れや名入れ刺繍などができるものは、余裕をもって注文しないと発表会に間に合わなくなりますので注意してくださいね!
お菓子を食べながら、発表会の話に花を咲かせてくれると嬉しいですね。
2019年おすすめのお菓子ギフトはこちらです。
予算に応じて以下の記事も参考にしてくださいね。
男の子向きはこちら!