コロナがだいぶ落ち着いてきた6月初旬。ふと左手の親指の先に違和感を覚えました。
ピアノを弾くのに支障はないくらいの痛みでしたが、やっぱりおかしい・・・。原因と思われることや治った経緯をお話ししたいと思います。
手の親指の先に違和感が!
ある日のこと、朝起きるてコンタクトケースを開ける際に左手の親指の先(爪側ではなく腹側)にピリッとした痛みのようなものを感じました。
しばらくすれば治るだろう…そう思って放置していましたが、気づけば「あれ?また痛い」ということが多く、どんなときに痛くなるのかを考えてみることにしました。
- コンタクトレンズのケースを開けるとき
- 洗い物をしているとき(水に触れるとき?)
- スマホをスクロールしているとき
私の場合、上のような動作をすると痛みが現れることが多かったです。ただ、 痛みは持続せず気が付くと治まっているの繰り返し でした。
次に原因となることについて、思い当たる節を考えてみました。
- ピアノの弾きすぎ
- スマホの使い過ぎ
- パソコンのキーの叩きすぎ
どれも今になって急に痛くなる原因とは思えません。どれも日常的に長期間行っている動作なので・・・。
唯一思い当たるのは 「ステイホーム期間中スマホを操作することが多かったこと」 かなぁ?左手の親指でよくスクロールするし・・・。
それとも長期間いろんな要因が重なって負担がかかっていたのが症状として現れたのかなぁ?
当時県内のコロナ感染状況は落ち着いていましたが、なんとなく病院に行くのが嫌で、しばらく放置していれば治るだろうと過ごすこと2週間・・・痛みは相変わらずです。特に洗い物をしているとき 冷たい水に触れるとピリッと痛みが走ることが多くなっていました。
さすがに何か病気なのではと思い、整形外科を受診することに。
整形外科を受診しました!
2週間前くらいから親指の先だけがピリッと痛むときがあるんです・・・
と先生に話したところ、神経を刺激して痛みが誘発されるかのテストをいくつか行いました。
チネル兆候
手のひらや手首に近いところを、器具で軽く叩き痛みが指先に出るかをみました。
↓
異常なし
ファーレンテスト
指が下向きになるように手の甲を体の前で合わせるテストを行いました。
「1分くらいそのままにして痺れたり痛くなったりしたら教えてね」と言われました。
↓
異常なし
血液がきちんと流れているかのテスト
親指から順番に手を握り、小指から開いていくテストをしました。
このときに先生は脈を触っていて、血液がきちんと流れているかを見ていました。
↓
異常なし
レントゲン
左右の手のレントゲンを3方向から撮影しました。
↓
異常なし
・・・あれあれ?なんの反応も出ない(笑)
先生は 手根管症候群を疑って検査したようですが、そうではなかった模様 です。
原因不明の末梢性神経障害
いろいろテストした結果、なにも反応が出なかったので特に診断名はつかなかったのですが「何かした際に指先の神経が傷ついたのでしょう」とのこと。
「原因不明の末梢性神経障害」 という診断結果でした。
「神経を修復する薬を処方します」とのことで「エーザイのチョコラBBって知ってるでしょ?あれと同じエーザイで出してるビタミン12のお薬になるからね。これを飲むと 1日1mm神経が修復されると言われている から、傷ついてる範囲にもよるけど20日分もあれば治るんじゃないかな?」というお話でした。
メチコバール500
ということでエーザイの「メチコバール500」という赤いシートに包まれた薬が1日3回×20日分処方されました。
なかの薬は白い錠剤なのですが、光で分解されるため赤い遮光性シートに入っているそうです。
ジクロフェナクナトリウム クリーム1%
もう一つ「痛いときに塗ってね」とクリームが処方になりました。
「経皮鎮痛消炎剤」と書かれていて、実際に皮膚に塗ると湿布薬のようなスースーした臭いがします。
1週間で痛みが消えた!
処方された薬を飲み続けること1週間、親指の先の痛みが無くなりました!
・・・ということは傷ついた神経は7mmだったのか(笑)
「また痛みが出るかも」と恐る恐る水に触らなくても良くなったので、安心しました。
商売道具は大切に
ピアノを教えている立場もあり、指先の痛みはやっかいなものでした。商売道具が使えなくなると本当に困りますよね。
糖尿病や関節リウマチなども疑いましたが、いただいた薬ですぐに治ったのでホッとしました!
なにが原因になって今回のような症状が出たのかは分かりませんが、商売道具は常に大切にしなくてはいけないな・・・と感じた次第です。
この記事を書いた人
-
はじめまして、nabecco(なべっこ)です。
のんびり田舎ぐらしをしながら、自宅でピアノ&エレクトーン講師をしています。
生徒時代は練習嫌い・劣等生だった経験を活かし、そんな人でも楽しく音楽を学べるような記事作りを心がけています。
主婦目線での子育て情報も。
最新の投稿
- 合唱2024-10-30中学校合唱コンクールで優秀賞を取るためのポイントと対策
- ピアノ2024-10-11コンクール予選通過後から本選までの練習方法と過ごし方
- 子育て2024-09-21【ピアノ講師の本音】親は子どもにピアノを教えなくて大丈夫!リスクを紹介
- 指導法2024-09-13【小・中学校の先生必見】ピアノ伴奏をオーディションする際のポイント・注意点